藤永智也公式サイト
  • ホーム
  • ヘルスタイムマネジメント講座とは
  • 講師紹介
  • 成功事例
  • コラム
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • ヘルスタイムマネジメント講座とは
  • 講師紹介
  • 成功事例
  • コラム
  • お問い合わせ
  1. HOME
  2. 成功事例

成功事例

  • 60代男性T.Fさん 食習慣を見直すことで胃腸症状が解消しストレスのない日常生活を取り戻した 

    • 2023年2月4日
  • 50代女性M.Fさん うたた寝をやめることで耳鳴りが解消し家庭菜園を楽しめるようになった 

    • 2021年11月16日

Instagram

tomoya_htm

楽ばかりして運動不足になってしまうな、、、。
と悩んでいませんか?
⁡
実は、運動不足は、無意識に楽をしてしまう人間の本能が原因なんです。
⁡
実は、運動不足は、無意識に楽をしてしまう人間の本能が原因なんです。
⁡
そのため、いつの間にかエネルギー消費を抑えようとして、体にとって楽な行動をとってしまいます。
⁡
たとえば、
歩いていける距離なのに車を使う。
疲れてないのにエレベーターを使う。
など
いつの間にか楽をしてしまうのです。
⁡
まずは、いつの間にか楽をしている生活習慣に気付きましょう!
⁡
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
⁡
頑張ろうという意志が弱くても、適度な運動を続けられる!!
⁡
『ヘルスタイムマネジメント・メソッド』について情報発信しています。
⁡
▶︎運動に関する知識全般
▶︎︎運動不足を解消する方法
▶︎︎薬に頼らない方法
⁡
運動習慣を見直したい人は、是非、この投稿を"保存"して下さいね!
⁡
#生活習慣
#生活習慣改善
#運動不足
#運動不足解消したい
#運動しなきゃ
#理想の体型
#運動習慣
#運動習慣作り
#運動習慣化
#ヘルスタイムマネジメント講座
眠気がこないからテレビやスマホを見てしまう、、、。
といった経験がありませんか?
⁡
実は、テレビやスマホの光が原因で、さらに、眠気を遠ざけています。
⁡
眠気を促すメラトニンと呼ばれるホルモンは、暗闇の環境で生成が促されます。
⁡
なので、目から光を浴びることでメラトニンが作られないのです。
⁡
以上の理由から、テレビやスマホを見ていると寝つきが悪くなります。
⁡
さらに、
テレビや部屋の照明をつけっぱなしで寝ていると、深い眠りができないため、睡眠の途中で起きやすいです。
⁡
夜間の光は、睡眠の質を下げるんですよね。
⁡
夜ふかしをやめて、睡眠の質を上げるために、暗闇の環境を作りましょう!
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
好きな時間を過ごしながら、早寝早起きの睡眠習慣を続けられる!!
⁡
『ヘルスタイムマネジメント・メソッド』について情報発信しています。
⁡
▶︎睡眠に関する知識全般
▶︎睡眠の質を上げる方法
▶︎薬に頼らない方法
⁡
睡眠を見直したい人は、是非、この投稿を"保存"して下さいね!
⁡
#睡眠改善
#睡眠不足
#睡眠不足解消
#睡眠の質
#睡眠の質を上げる
#寝不足
#寝不足解消
#不眠症改善
#夜ふかし
#睡眠習慣
#ヘルスタイムマネジメント講座
なぜか食後に食べすぎしまう、、。
といった経験がありませんか?
⁡
そんな方は、知らないうちに反応性低血糖に陥っているかもしれません。
⁡
反応性低血糖とは、大量の炭水化物を摂取することで上がった血糖を一気に下げようとして起こる状態です。
⁡
血液の中にある糖が下がった低血糖は"空腹感"を引き起こします。
⁡
お腹に食べ物が残っていたとしても、お腹が減っている感覚に陥るわけです。
⁡
そのため、食後にデザートがほしくなります。
⁡
ラーメン、牛丼、カレーライス、ピザなど大量の炭水化物を食べた後、
⁡
アイス、ケーキ、プリン、チョコ、大福などデザートを食べられますよね。
⁡
食べすぎで悩んでいる人は、大量の炭水化物をとらないように食生活を見直しましょう!
⁡
⁡
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
⁡
好きな食べ物を我慢することなく、栄養バランスの良い食生活を続けられる!!
⁡
『ヘルスタイムマネジメント・メソッド』について情報発信しています。
⁡
▶︎食事に関する知識全般
▶︎食生活の乱れを解消する方法
▶︎薬に頼らない方法
⁡
食生活を見直したい人は、是非、この投稿を"保存"して下さいね!

#生活習慣改善
#生活習慣病の予防
#肥満
#肥満解消
#食生活見直し
#食生活の乱れ
#食生活やばい
#痩せる方法教えて
#痩せたいけど痩せない
#痩せたいけど食べたい
#食べすぎ注意
#食べすぎちゃう
#ヘルスタイムマネジメント・メソッド
運動習慣があるから大丈夫!と
間違った思い込みをしてませんか?
⁡
運動は"息がはずむ"強度があって、はじめて運動だと言えるのです。
⁡
息がはずむ運動は、呼吸器が荒くなり、息苦しくない程度です。
⁡
息がはずむ運動によって筋肉や関節の血流がよくなり、新陳代謝が促されるわけです。
⁡
早起き、ジョギング、登山、自転車、筋トレなど。
⁡
息がはずみさえすれば、どんな運動でも大丈夫です。
⁡
運動する際は、息がはずんでないか確認してみましょう!
⁡
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
⁡
頑張ろうという意志が弱くても、適度な運動を続けられる!!
⁡
『ヘルスタイムマネジメント・メソッド』について情報発信しています。
⁡
▶︎運動に関する知識全般
▶︎︎運動不足を解消する方法
▶︎︎薬に頼らない方法
⁡
運動習慣を見直したい人は、是非、この投稿を"保存"して下さいね!
⁡
#生活習慣
#生活習慣改善
#老化防止対策
#健康維持
#運動不足
#運動不足解消したい
#運動しなきゃ
#運動習慣作り
#運動習慣化
#ヘルスタイムマネジメント・メソッド
ちゃんと睡眠時間をとっているのに眠気のせいで仕事に集中できない、、、。
と思ったことはありませんか?
⁡
睡眠時間を確保していても、次の2つのサインがあれば睡眠不足の可能性が高いです。
⁡
1つ目、
日中、急激に眠気が襲ってくるマイクロスリープが複数回ある
⁡
2つ目、
仕事のある日に比べて、
休日の睡眠時間が2時間以上、長い
⁡
2つのサインに当てはまらない場合は、睡眠不足以外の要因で日中の眠気や集中力の低下が起こっている可能性があります。
⁡
睡眠不足のサインが出るのは、体を正常に保とうとする恒常性が働くためです。
⁡
睡眠不足が続けば体の不調や病気につながってしまいます。
⁡
まずは、
睡眠不足のサインが出ていないかチェックしてみましょう!
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
好きな時間を過ごしながら、早寝早起きの睡眠習慣を続けられる!!
⁡
『ヘルスタイムマネジメント・メソッド』について情報発信しています。
⁡
▶︎睡眠に関する知識全般
▶︎睡眠の質を上げる方法
⁡
睡眠を見直したい人は、是非、この投稿を"保存"して下さいね!
⁡
#生活習慣
#生活習慣改善
#生活習慣病の予防
#生活習慣改善プログラム
#健康生活
#健康維持
#健康になりたい
#睡眠
#睡眠改善
#睡眠不足
#睡眠不足解消
#睡眠時間
#睡眠の質
#睡眠の質を上げる
#快眠したい
#寝不足
#寝不足解消
#不眠症改善
#夜ふかし
#睡眠習慣
#ヘルスタイムマネジメント講座
#ヘルスタイムマネジメント・メソッド
#笑って長生き
#わがままに生きる
太っているから痩せたい、、、。
と理想の体型を求めて無理をしていませんか?
⁡
そんな方は、肥満かどうか客観的にチェックしましょう。
見た目だけでは分かりません。
⁡
肥満はBMIで客観的にチェックできます。
BMI= 体重(kg)÷身長(m)×身長(m)
上述の計算式で数値がでてきます。
⁡
BMIは肥満の指標です。
18.5未満で"痩せすぎ"
18.5以上25未満で"標準"
25以上で"肥満"
⁡
そのため、
体型が気になったとしても
25未満は肥満じゃないです。
⁡
僕の場合、
65kg÷1.72m×1.72m="22"です。
⁡
ちなみに22が病気に一番なりにくいと言われています。
⁡
BMIが標準以下でも
痩せたいと思っている人は
筋肉をつけて部分やせを目指しましょう!
⁡
⁡
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
⁡
好きな食べ物を我慢することなく、栄養バランスの良い食生活を続けられる!!
⁡
『ヘルスタイムマネジメント・メソッド』について情報発信しています。
⁡
▶︎食事に関する知識全般
▶︎食生活の乱れを解消する方法
⁡
食生活を見直したい人は、是非、この投稿を"保存"して下さいね!
⁡
#生活習慣
#生活習慣改善
#生活習慣病の予防
#生活習慣改善プログラム
#健康生活
#脂肪燃焼効果
#老化防止対策
#肥満
#肥満解消
#健康維持
#食生活見直し
#食生活の乱れ
#食生活やばい
#痩せる方法
#痩せる方法教えて
#痩せたいけど痩せない
#痩せたいけど食べたい
#食べすぎ
#食べすぎ注意
#食べすぎちゃう
#ヘルスタイムマネジメント講座
#ヘルスタイムマネジメント・メソッド
#笑って長生き
#わがままに生きる
好きな時間を過ごしながら、早寝早起きの睡眠習慣を続けられる!!
⁡
『ヘルスタイムマネジメント・メソッド』について情報発信しています。
⁡
具体的には
▶︎睡眠に関する知識全般
▶︎睡眠の質を上げる方法
⁡
睡眠を見直したい人は、是非、この投稿を"保存"して下さいね!
⁡
#生活習慣
#生活習慣改善
#生活習慣病の予防
#生活習慣改善プログラム
#健康生活
#健康維持
#健康になりたい
#睡眠
#睡眠改善
#睡眠不足
#睡眠不足解消
#睡眠時間
#睡眠の質
#睡眠の質を上げる
#快眠したい
#寝不足
#寝不足解消
#不眠症改善
#夜ふかし
#睡眠習慣
#ヘルスタイムマネジメント講座
#ヘルスタイムマネジメント・メソッド
#笑って長生き
#わがままに生きる
好きな時間を過ごしながら、早寝早起きの睡眠習慣を続けられる!!
⁡
『ヘルスタイムマネジメント・メソッド』について情報発信しています。
⁡
具体的には
▶︎睡眠に関する知識全般
▶︎睡眠の質を上げる方法
⁡
睡眠を見直したい人は、是非、この投稿を"保存"して下さいね!
⁡
#生活習慣
#生活習慣改善
#生活習慣病の予防
#生活習慣改善プログラム
#健康生活
#健康維持
#健康になりたい
#睡眠
#睡眠改善
#睡眠不足
#睡眠不足解消
#睡眠時間
#睡眠の質
#睡眠の質を上げる
#快眠したい
#寝不足
#寝不足解消
#不眠症改善
#夜ふかし
#睡眠習慣
#ヘルスタイムマネジメント講座
#ヘルスタイムマネジメント・メソッド
#笑って長生き
#わがままに生きる
さらに読み込む Instagram でフォロー

Twitter

Tweets by tomoza1013

  • ホーム
  • ヘルスタイムマネジメント講座とは
  • 講師紹介
  • 成功事例
  • コラム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
© 薬を渡さずに健康を渡す薬剤師

キーワード検索

メニュー